龍神伝説アーカイブズ
龍神伝説アーカイブズ
  • トリップアドバイス
    • おすすめの龍神トリップ
    • そうだ滝を見に行こう
    • 自然の中でリトリート
    • はじめまして龍神さん
  • 龍神よもやま話
  • イベント
  • 龍神スポット
  • 龍神伝説アーカイブスについて
  • ホーム
  • トリップ
    アドバイス
  • 龍神
    よもやま話
  • イベント
  • 龍神
    スポット
RYUJIN SPOT
  • すべて
  • 滝
  • 神社
  • 寺
  • 龍穴
  • 風穴
  • 湧水地
  • 海
  • 湖
  • 池
  • 川
  • 山
  • 渓谷
  • 温泉
  • 岩
  • その他

寺

  • 果報バンタ

    沖縄
    龍神スポット

    沖縄本島の太平洋側にある宮城島です。島と言っても橋でつながっており、沖縄本島からすぐ。海の神・龍神のエネルギーが通っていくという強力なパワー…

  • 龍潭池

    沖縄
    池龍神スポット

    琉球王朝では、水の枯渇から人民を守るために、首里城内のいたるところに龍像を設置し、さらには「龍潭池」という貯水池を掘る等、龍を守り神として崇…

  • 玉泉洞

    沖縄
    池龍神スポット

    玉泉洞は以前はウヮーガーガマと呼ばれていた鍾乳洞で、総延長は約5kmとかなり大規模。県内には離島も含めていくつかの鍾乳洞がありますが、その中…

  • 龍宮神社

    鹿児島
    神社龍神スポット

    長崎鼻は薩摩半島の最南端に突き出た岬。海越しに眺める開聞岳の山容も美しく、天気が良い日は屋久島や硫黄島まで見ることができます。また、浦島太郎…

  • 大浪池

    鹿児島
    池龍神スポット

    霧島山にある大浪池は、霧島の中では一番高い場所にある円形火山湖です。ここには古くから龍神が棲むという伝説あり、その湖面はとても神秘的で、湖全…

  • 竜神の滝

    鹿児島
    滝龍神スポット

    千尋の滝と同じ鯛の川(鯛ノ川・たいのこう)にかかる滝。千尋の滝の下流側にあり、橋の上から豪快に流れ落ちる様子を見ることができる。まさに龍神が…

  • 阿蘇神社

    熊本
    神社龍神スポット

    阿蘇神社は、神武天皇の孫神で阿蘇を開拓した健磐龍命たけいわたつのみことをはじめ家族神12神を祀り、2000年以上の歴史を有する古社です。古来…

  • 池田湖

    鹿児島
    湖龍神スポット

    大昔の火山活動によって形成された周囲15キロ、最大水深233メートルの九州最大のカルデラ湖です。指宿市の天然記念物に指定されている体長1.8…

  • 白蛇神社

    熊本
    神社龍神スポット

    霊験あらたかな阿蘇の大地に、平成12年11月9日、および平成13年6月17日、白蛇様(白寿、白仙、紅龍)が鎮座された。当社宮司の半生上、蛇様…

  • 宝来宝来神社

    熊本
    神社龍神スポット

    宝来宝来神社の名前の由来となったのは、“陽幸和福招金萬宝来(ようこうわふくしょうきんまんほうらい)”の御神言です。宝来宝来とは、決して宝(宝…

  • 蓮華院誕生寺奥之院

    熊本
    寺龍神スポット

    蓮華院誕生寺は、ここでお生まれの「皇円大菩薩様」をおまつりする九州別格本山です。治承元年(1177~822年前)平重盛によって創建されました…

  • 竜門ダム・斑蛇口湖

    熊本
    湖龍神スポット

    菊池川水系迫間川上流に位置する、県内でも有数の大きさを誇るダム。ダム建設で造られた斑蛇口湖はボート場として整備され、ボートやカヌー競技の練習…

  • 草部吉見神社

    熊本
    神社龍神スポット

    日本三大下り宮の一つである「草部吉見神社」は、宮崎県の「鵜戸神宮」、群馬県の「貫前神社」と同じく、鳥居の下に社殿がある珍しい神社です。創建は…

  • 天岩戸神社

    宮崎
    神社龍神スポット

    天岩戸神社は宮崎県高千穂町に鎮座し、日本神話(古事記・日本書紀)の中に書かれております天照大御神様のお隠れになられた天岩戸と呼ばれる洞窟を御…

  • 霧島岑神社

    宮崎
    神社龍神スポット

    社殿の中には、見事な彫刻の雲龍柱があり、この雲龍柱を抱いて祈願をするとその願いが叶うと云われています。柱には雌雄あるので、女性は雄、男性は雌…

  • 行縢の滝

    宮崎
    滝龍神スポット

    「日本の滝百選」に選ばれているほどの名瀑で、幅20m、落差76.7mという壮大な規模を誇っています。絶壁を静かにつたう布引の滝は実に壮観です…

  • 竜ヶ岩の滝

    宮崎
    滝龍神スポット

    大昔、竜が住んでいたと伝えられる高さ約50mの滝です。上野川の上流にあり、二段の滝となって落下する水は迫力があり、自然造形のすばらしさはもち…

  • 鵜戸神宮

    宮崎
    神社龍神スポット

    山幸彦(彦火火出見尊)が、兄(海幸彦)の釣り針を探しに海宮(龍宮)に赴かれ、海神のむすめ豊玉姫命と深い契りを結ばれた。山幸彦が海宮から帰られ…

  • 八面山

    大分
    池龍神スポット

    八面山は中津のシンボルともいえる山です。四方八方のどの方角からみてもほぼ同じ姿をしているところから八面山と呼ばれています。また、昔はこの山に…

  • 慈恩の滝

    大分
    滝龍神スポット

    玖珠町の西に位置する「慈恩の滝」は、日田市天瀬町と玖珠郡玖珠町の境に位置し、上段20m、下段10mと、合わせて約30mの落差がある二段滝です…

  • 天祖神社・金鱗湖

    大分
    湖龍神スポット

    金鱗湖の南東の湖畔に、天祖神社が鎮座しています。由布盆地が大きな湖だった頃、湖に棲んでいた竜の在住を許可した天祖神(てんそのかみ)【天之御中…

  • 震動の滝

    大分
    滝龍神スポット

    玖珠川上流の九酔渓にあり、雄滝(落差83m)、雌滝(落差93m)からなる。雄滝は水量が多く、その流れ落ちる勢いで周囲が震動するかのように思わ…

  • 龍門の滝

    大分
    滝龍神スポット

    龍門の滝は松木川沿いの竜門寺の境内にある滝で1段目の滝は高さ20m,幅40mで深い滝壷があり、 滝壺から流れ落ちる2段目の滝は安山岩の岩壁を…

  • 和多都美神社

    長崎
    神社龍神スポット

    彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)と豊玉姫命(とよたまひめのみこと)を祭る海宮で、古くから竜宮伝説が残されています。本殿正面の5つの鳥居の…

123456…›»

龍神スポット検索

フリーワード検索

絞り込み検索

  • ジャンル

  • エリア

  • 龍神伝説アーカイブスについて
  • 個人情報について
  • 利用規約
© 2020 RYUGENOKAI. All rights reserved. 画像素材:PIXTA